釣キチ谷平
Penseur
2017.02.13
最近の趣味といえばもっぱら釣りのTヤンです。
といっても冬なので釣りはオフシーズンです。
でも1月半ばまで行ってました。
釣果はというと散々です。
寒いので魚も動きません。
どれぐらい寒かったかと
ウェットティッシュは凍りつき、クーラーボックスに霜がついていました。
暖かさを求めて、気づけば懐中電灯に手をかざしてました。
もはや遭難です。
そんな中、釣り竿にはずしりとした重さが!
これはかかったと内心小躍りしましたが
ポーカーフェイスで糸を巻きました。
まるでイカのような形の立派な魚影。
釣りあげてみると、立派な手袋でした。

こんな漫画のような手袋が釣れるなんて。
なんて腹立たしい。
この日は手袋のほかに
毒魚で有名なオニオコゼを釣りました。
なんて腹立たしい。
リベンジも含めて今度は和歌山方面へ。
南の方は暖かいはず。
着いたら風が強くとても寒かったです。
なんて腹立たしい。
この日はちょっとだけ釣れました。
釣り人には忌み嫌われるフグも釣りました。
なぜ嫌われるかというと
毒があるから食べにくいし、トラフグとかならまだしも
その他のフグって釣ってもあんまり意味ないんですよね。
リスク冒してまで食べないですもん。
釣り人の中にはわざと殺す人もいるぐらい嫌われてるんです。
なんかそんなフグって不憫だなあと思い、
釣部員の制止を振り切り、持ち帰ってたべることにしました。
捌いていると、呆れた妻が娘に
「お父さん見れるのも今日で最後かもしれないよ~バイバイしようね~」
と言っておりました。
娘は笑顔でバイバイしておりました。
なんて腹立たしい。
結果的に僕は美味しいフグを食べて
ブログを書くに至っております。
おわり。

といっても冬なので釣りはオフシーズンです。
でも1月半ばまで行ってました。
釣果はというと散々です。
寒いので魚も動きません。
どれぐらい寒かったかと
ウェットティッシュは凍りつき、クーラーボックスに霜がついていました。
暖かさを求めて、気づけば懐中電灯に手をかざしてました。
もはや遭難です。
そんな中、釣り竿にはずしりとした重さが!
これはかかったと内心小躍りしましたが
ポーカーフェイスで糸を巻きました。
まるでイカのような形の立派な魚影。
釣りあげてみると、立派な手袋でした。

こんな漫画のような手袋が釣れるなんて。
なんて腹立たしい。
この日は手袋のほかに
毒魚で有名なオニオコゼを釣りました。
なんて腹立たしい。
リベンジも含めて今度は和歌山方面へ。
南の方は暖かいはず。
着いたら風が強くとても寒かったです。
なんて腹立たしい。
この日はちょっとだけ釣れました。
釣り人には忌み嫌われるフグも釣りました。
なぜ嫌われるかというと
毒があるから食べにくいし、トラフグとかならまだしも
その他のフグって釣ってもあんまり意味ないんですよね。
リスク冒してまで食べないですもん。
釣り人の中にはわざと殺す人もいるぐらい嫌われてるんです。
なんかそんなフグって不憫だなあと思い、
釣部員の制止を振り切り、持ち帰ってたべることにしました。
捌いていると、呆れた妻が娘に
「お父さん見れるのも今日で最後かもしれないよ~バイバイしようね~」
と言っておりました。
娘は笑顔でバイバイしておりました。
なんて腹立たしい。
結果的に僕は美味しいフグを食べて
ブログを書くに至っております。
おわり。
