手に取れる愛着^^
Penseur
2015.01.15
完全に風邪をひいてしまい、みなさんにだいぶ迷惑をかけてしまっているデザイナーミナライAです。
今日は かとう あいちゃん のワンマンライブに行ってきました!

@ RUIDO OSAKA(パンスールから徒歩1分)

私の頼もしすぎる上司:水野アートディレクター俊也
めちゃくちゃいいライブでした!あいちゃんの人間味あふれる感じとっても素敵だと思います。
なぜライブに行く事になったかというと・・・そこが私の今日の本題です。

↑ あいちゃんのライブ会場の入り口で配られていたステッカー
これを作らせていただいたんです。
自分が作ったものが形になって、手で触れる事ができる!
これこそ私が専門学校で「ウェブデザイン」「グラフィックデザイン」を学んで
就職するにあたって、どっちを本気でやり遂げよう。と考えた時、
最終的に私は
「手で触れて、感じれる。こんなに素敵なことはない!なんせ触れたものには、愛着が湧くのだから!」
と思い、グラフィックデザイナーミナライになりました。
今や、紙を排除し、手帳やメモなんかも、ipad やタブレット類で解決して、スタイリッシュな生活を送る!
みたいなことを目指している企業もあるみたいですが、私は寂しいです。
スタイリッシュな感じも確かにかっこいい!近未来的で憧れる!
けど、なんか私はインクの滲んだ感じとか、紙が古びて変色しちゃった感じとか、
かばんにずっと入れてたら曲がってきたような気がするノートとか、なんとなく可愛かったから残してるハガキとか、
手で触って、感じれる、愛着のもてるものが大好きです。
これから私はこの先どれだけデジタルが発達しようとも、
みんなが愛着をもてる、素敵な印刷物たちを作っていこうと思います。
という意思表明でした。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
テッテレー