世界で最も美しい滝
Penseur
2017.06.26
6月もあと残り少なくなって、いよいよ夏が近づいてきました!
この時期になると何かしたくてウズウズします!
去年は、奈良にある谷瀬のつり橋付近でキャンプをしました。
ダッチオーブンでナン!

川の上でスラックライン!

いやーこれはかなり怖かったです!!
今年も何かしたいなと思いつつまだ何もしてませんが、友人が先日行った旅行が羨ましくて羨ましくて✨
素敵な写真をもらって、最近はその写真をみて癒されております!
行き先は、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、ウィーン、ハンガリー、チャコ!

綺麗すぎる。。。
色々ところを巡ったようですが、中でも一番良かった場所が≪プリトヴィツェ湖郡国立公園≫
ここは世界遺産にも登録されているそうで、世界で最も美しいと言われる滝を持つ公園だそうです!
大小16の湖と92か所もの滝があり、湖群は最も高い地点で標高636mから、最も低い地点で503m。
幅約8kmに渡って水が流れてる。
最も大きい滝は、70メートルの落差を持っているとのことですが...もはや公園のスケールではないですね!
遊歩道があるので、観光客はそこを歩いて景色を楽しむことが出来る。
コースがあり、2時間コースから6時間コースまで!もはや公園ではないですね!
ただ、それほどの時間を使ってでも行ってみる価値があるみたいです!

水が透き通っている!!!!!!!!!
水が透き通りすぎて、魚や枝が浮かんでいるように見えます!!!!!
じっと見ていると、絵で描かれたかのようにも見えてきます。
ここまで美しい「透明度の水」を生みだすメカニズムは地中にある「石灰岩」が溶けだして、
水にある腐敗などを「全てろ過」し新鮮な水を常に保っているからだそう。
改めて自然は壮大で美しいなと感じさせられました。
最後に、


サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
この時期になると何かしたくてウズウズします!
去年は、奈良にある谷瀬のつり橋付近でキャンプをしました。
ダッチオーブンでナン!

川の上でスラックライン!

いやーこれはかなり怖かったです!!
今年も何かしたいなと思いつつまだ何もしてませんが、友人が先日行った旅行が羨ましくて羨ましくて✨
素敵な写真をもらって、最近はその写真をみて癒されております!
行き先は、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、ウィーン、ハンガリー、チャコ!



綺麗すぎる。。。
色々ところを巡ったようですが、中でも一番良かった場所が≪プリトヴィツェ湖郡国立公園≫
ここは世界遺産にも登録されているそうで、世界で最も美しいと言われる滝を持つ公園だそうです!
大小16の湖と92か所もの滝があり、湖群は最も高い地点で標高636mから、最も低い地点で503m。
幅約8kmに渡って水が流れてる。
最も大きい滝は、70メートルの落差を持っているとのことですが...もはや公園のスケールではないですね!
遊歩道があるので、観光客はそこを歩いて景色を楽しむことが出来る。
コースがあり、2時間コースから6時間コースまで!もはや公園ではないですね!
ただ、それほどの時間を使ってでも行ってみる価値があるみたいです!


水が透き通っている!!!!!!!!!
水が透き通りすぎて、魚や枝が浮かんでいるように見えます!!!!!
じっと見ていると、絵で描かれたかのようにも見えてきます。
ここまで美しい「透明度の水」を生みだすメカニズムは地中にある「石灰岩」が溶けだして、
水にある腐敗などを「全てろ過」し新鮮な水を常に保っているからだそう。
改めて自然は壮大で美しいなと感じさせられました。
最後に、


サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!