加工してみた。
Penseur
2017.02.23
今日はフリーの画像を使ってちょー適当簡単に映画風ポスターを作ってみよー
と思い立って、作ってみました。
まずは画像探し。
もちろんフリー画像。
フリーでも雰囲気がいいのがいいので
こちらで探しました。
https://unsplash.com/

写真一枚でビジュアルになります。クオリティー高いです。
バーーーーと見て
こちらに決めました。

こちらの写真を使ってちょっとサスペンス系のポスター作ってみました。
まずPSを立ち上げ写真を開きます。

明るさを変えます!

少し暗くするだけでも変わりますね。
そしてそして
色ちょっといじってバイパスかけて輪郭を目立たせます。

それからいろいろいじっちゃってクランジとかたしちゃって血とかつけちゃって(ちょー雑)

とりあえず画像加工はこのくらいに。
次にイラストレーターを立ち上げて
文字をボーーーンとおいたらこんな感じになりました。
※雑すぎますねW

※こちらに書いてある人物は架空の人物です。
こだわらなければざっとできます。このレベルなら。W
映画のポスターは奥が深いので入れる要素は少ないけど細かいところまで追求すればすごく時間がかかります。
映画のポスターだけではないですがデザイン・クリエイターの仕事はどこまでこだわってやるかです。
パパパーとやれるようなものではないのです。
こだわってこだわって仕上げたものがお客さんに喜んでもらえたらそりゃーもー達成感のある仕事です。
頑張ってよかったーと思えます。
先日そのようなお言葉をクライアントさんから頂いてうれしゅーございました!
そうゆうことを言われるように日々勉強です!!!!!
てことでお仕事お待ちしております!!
次回は風景?動物?人間?
何を使うかはわかりませんがまた加工して何か作ってみたいと思っています。
では MIZでした。
と思い立って、作ってみました。
まずは画像探し。
もちろんフリー画像。
フリーでも雰囲気がいいのがいいので
こちらで探しました。
https://unsplash.com/

写真一枚でビジュアルになります。クオリティー高いです。
バーーーーと見て
こちらに決めました。

こちらの写真を使ってちょっとサスペンス系のポスター作ってみました。
まずPSを立ち上げ写真を開きます。

明るさを変えます!

少し暗くするだけでも変わりますね。
そしてそして
色ちょっといじってバイパスかけて輪郭を目立たせます。

それからいろいろいじっちゃってクランジとかたしちゃって血とかつけちゃって(ちょー雑)

とりあえず画像加工はこのくらいに。
次にイラストレーターを立ち上げて
文字をボーーーンとおいたらこんな感じになりました。
※雑すぎますねW

※こちらに書いてある人物は架空の人物です。
こだわらなければざっとできます。このレベルなら。W
映画のポスターは奥が深いので入れる要素は少ないけど細かいところまで追求すればすごく時間がかかります。
映画のポスターだけではないですがデザイン・クリエイターの仕事はどこまでこだわってやるかです。
パパパーとやれるようなものではないのです。
こだわってこだわって仕上げたものがお客さんに喜んでもらえたらそりゃーもー達成感のある仕事です。
頑張ってよかったーと思えます。
先日そのようなお言葉をクライアントさんから頂いてうれしゅーございました!
そうゆうことを言われるように日々勉強です!!!!!
てことでお仕事お待ちしております!!
次回は風景?動物?人間?
何を使うかはわかりませんがまた加工して何か作ってみたいと思っています。
では MIZでした。