「子どもの日のブログですか?もちろんいいですよ!!」
Penseur
2015.05.06
M川さんすみません。
どっぷりとGWに飲み込まれ完全に忘れてました。
今回こどもの日、ということもあって「日本の政治情勢を読み解く〜大阪都構想編〜」を配信予定だったのですが、
急遽、「忘れるということ」にタイトルを変更し配信いたします。
では、
〜忘れるということ〜
さて、今回僕はブログの配信を忘れてしまいました。
なぜ忘れてしまったのか反省を兼ねて調べてみます。
まず、脳みそには長期の記憶に残す必要のある情報と忘れても良い情報を分けるフィルター機能があるようです。
そこでは、例えば能動的な(覚えようとした)記憶と受動的な(入ってきただけの)記憶などに分けられます。
この能動的には故意に集中して記憶したり、強い印象を受けたり、重要と認識したりといろいろな形があります。
そしてもちろん受動的な記憶は覚えるリストには入っていきません。
ここで忘れられる組が誕生します。
ん・・・?
いやいや!ぼく、M川さんの話ちゃんと聞いてました!うん。
むむ、、メモリに記憶されない情報がある!?
そう!それそれ!それだったんですよ!!
例えば、行動しながら記憶する、買い物リストなどが当てはまります!
はい、今回の件には当てはまりません。
もう、なんで忘れたかなど詮索するのはやめませんか??
不利になる気が・・
それより!!
忘れない為の対策を考えましょう!!ポジティブ!!
簡単にまとめますと、
①TODOリストの作成
②それを一目瞭然の状態にする
ということです。
簡単に簡単に噛み砕くと、
しっかり何かにリストとして記入し、それを絶対に毎日見るところに置こう。ということです。
今回の僕の場合、『5月5日ブログ』と書いた紙を毎日ついつい何回も開けてしまう冷蔵庫の扉に張っておくべきだったといくことですね!
みなさん、忘れるって怖いですよね。
TODOリストを作って毎日見るくせ、つけていきましょう。
どっぷりとGWに飲み込まれ完全に忘れてました。
今回こどもの日、ということもあって「日本の政治情勢を読み解く〜大阪都構想編〜」を配信予定だったのですが、
急遽、「忘れるということ」にタイトルを変更し配信いたします。
では、
〜忘れるということ〜
さて、今回僕はブログの配信を忘れてしまいました。
なぜ忘れてしまったのか反省を兼ねて調べてみます。
まず、脳みそには長期の記憶に残す必要のある情報と忘れても良い情報を分けるフィルター機能があるようです。
そこでは、例えば能動的な(覚えようとした)記憶と受動的な(入ってきただけの)記憶などに分けられます。
この能動的には故意に集中して記憶したり、強い印象を受けたり、重要と認識したりといろいろな形があります。
そしてもちろん受動的な記憶は覚えるリストには入っていきません。
ここで忘れられる組が誕生します。
ん・・・?
いやいや!ぼく、M川さんの話ちゃんと聞いてました!うん。
むむ、、メモリに記憶されない情報がある!?
そう!それそれ!それだったんですよ!!
例えば、行動しながら記憶する、買い物リストなどが当てはまります!
はい、今回の件には当てはまりません。
もう、なんで忘れたかなど詮索するのはやめませんか??
不利になる気が・・
それより!!
忘れない為の対策を考えましょう!!ポジティブ!!
簡単にまとめますと、
①TODOリストの作成
②それを一目瞭然の状態にする
ということです。
簡単に簡単に噛み砕くと、
しっかり何かにリストとして記入し、それを絶対に毎日見るところに置こう。ということです。
今回の僕の場合、『5月5日ブログ』と書いた紙を毎日ついつい何回も開けてしまう冷蔵庫の扉に張っておくべきだったといくことですね!
みなさん、忘れるって怖いですよね。
TODOリストを作って毎日見るくせ、つけていきましょう。