深海生物の魅力
Penseur
2017.09.19
ご無沙汰しております。midoriです。
時の流れは早いもので
もうすぐ10月になるなんて信じられませんね。
肌寒くなったり暑くなったりを繰り返しているので
みなさん体調を崩されないようにご注意ください。
随分と前にこんな展示会に行ってきました。

http://shinkai2017.jp/
「深海展」!!
何を隠そう私は深海が大好き。
暗い水底で生きるために徐々にその形態を変化させた生物の姿は
まるで異世界から来た使者のようでワクワクしませんか?
ということで期待に胸を膨らませつつ行ってきました。
私が行ったのは夏休み期間だったので人が大変多く、
暑さで入る前からバテ気味でした。
1時間ほど並んだ後、ようやく博物館の中に入ると
やはり人が多い…

基本的には深海生物達はホルマリン漬けになっており、
生きたままの状態では見ることができません。
(流石に色々と不都合が多いので仕方ありませんが…ちょっと残念)
深海生物が餌を捕食するシーンや発光を繰り返すシーンなど、
普段お目にかかることのできない珍しいシーンがCG映像で見られます。

中でもダイオウイカのホルマリン漬けは迫力満点!
足を含めると水槽に収まらないので足を切った状態で展示されていました。
足を含めると何mになるのでしょうか…
深海生物以外にも地底資源や巨大災害など、
深海にまつわるあらゆることを学べる展示会でした。
10月1日まで開催しているので
興味のある方は是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
時の流れは早いもので
もうすぐ10月になるなんて信じられませんね。
肌寒くなったり暑くなったりを繰り返しているので
みなさん体調を崩されないようにご注意ください。
随分と前にこんな展示会に行ってきました。

http://shinkai2017.jp/
「深海展」!!
何を隠そう私は深海が大好き。
暗い水底で生きるために徐々にその形態を変化させた生物の姿は
まるで異世界から来た使者のようでワクワクしませんか?
ということで期待に胸を膨らませつつ行ってきました。
私が行ったのは夏休み期間だったので人が大変多く、
暑さで入る前からバテ気味でした。
1時間ほど並んだ後、ようやく博物館の中に入ると
やはり人が多い…

基本的には深海生物達はホルマリン漬けになっており、
生きたままの状態では見ることができません。
(流石に色々と不都合が多いので仕方ありませんが…ちょっと残念)
深海生物が餌を捕食するシーンや発光を繰り返すシーンなど、
普段お目にかかることのできない珍しいシーンがCG映像で見られます。

中でもダイオウイカのホルマリン漬けは迫力満点!
足を含めると水槽に収まらないので足を切った状態で展示されていました。
足を含めると何mになるのでしょうか…
深海生物以外にも地底資源や巨大災害など、
深海にまつわるあらゆることを学べる展示会でした。
10月1日まで開催しているので
興味のある方は是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。