免許がなくても欲しくなるロードスター4代目
Penseur
2015.05.22
昔々免許をもっていたころ、愛してやまない車がありました。
それがTOYOTAのAE92GTZ(レビン)で、

この子に彼女(今の嫁)を乗せてよく出かけたのを覚えてます。
その後、AE92から違う車に買い替えようと考えていたのが当時のロードスターでした!

これが出た当初は小型にしては性能もよく、オープンカーでこの時代では先進的なデザインで一目惚れしたものです。
まぁ結局買わずに家族を持つことになって某ファミリーカーを買うはめになりましたが…。
ええ、べつに残念じゃないんですよ、余裕があれば2台乗りたかったんですけどね、ええ、もちろん無理ですけど。
と、時代は変わってECOカーブームやSUVブームで「箱っぽい車」が増えてきた中、
先日20日にマツダマツダは20日、4代目「ロードスター」の発表会を開き
そのフォルムにまた惚れてしまっちゃいました。

※マツダの新型「ロードスター」を発表する小飼雅道社長=20日、東京都内、田中美保撮影 朝日新聞社より引用
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150520003900.html
全面改良は10年ぶりで、この間、実は経営危機を背景に開発チームは解散の危機に立たされていたらしく、
経営を左右する車両となるんですけど
こうゆう車がすきなおっさんとしては是非とも応援したい(欲しい)ですね!
是非とも成功してロマンをぶち込んだ車が沢山リリースされればいいなぁと願っております。
あと他に欲しいものといえば…google Glass…

一生手に入らないですけどねー。
それがTOYOTAのAE92GTZ(レビン)で、

この子に彼女(今の嫁)を乗せてよく出かけたのを覚えてます。
その後、AE92から違う車に買い替えようと考えていたのが当時のロードスターでした!

これが出た当初は小型にしては性能もよく、オープンカーでこの時代では先進的なデザインで一目惚れしたものです。
まぁ結局買わずに家族を持つことになって某ファミリーカーを買うはめになりましたが…。
ええ、べつに残念じゃないんですよ、余裕があれば2台乗りたかったんですけどね、ええ、もちろん無理ですけど。
と、時代は変わってECOカーブームやSUVブームで「箱っぽい車」が増えてきた中、
先日20日にマツダマツダは20日、4代目「ロードスター」の発表会を開き
そのフォルムにまた惚れてしまっちゃいました。

※マツダの新型「ロードスター」を発表する小飼雅道社長=20日、東京都内、田中美保撮影 朝日新聞社より引用
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150520003900.html
全面改良は10年ぶりで、この間、実は経営危機を背景に開発チームは解散の危機に立たされていたらしく、
経営を左右する車両となるんですけど
こうゆう車がすきなおっさんとしては是非とも応援したい(欲しい)ですね!
是非とも成功してロマンをぶち込んだ車が沢山リリースされればいいなぁと願っております。
あと他に欲しいものといえば…google Glass…

一生手に入らないですけどねー。