好きなもの日和
Penseur
2016.06.03
最近PCを買い替え、性能が良くなったことでMORPGを復帰。
グラフィックボードは偉大です。
自分が今まで見ていた世界はなんだったのか…。
それはさておき、
「見る」のと「撮る」のは大好き。
「乗る」のは嫌いな飛行機を見に、先日KIX(関西国際空港)に行ってきました!(^O^)
KIXという3文字のアルファベット。
これは3レターコードといって、世界中の空港に割り振られているものです。
羽田=HND、伊丹=ITMなど都市の名前にのっとった文字があてはめられるそうですが、
何故関西国際空港はKIXなのか…
本来であれば「Kansai International Airport」のKIAにしたいと思っていたところ、
パプアニューギニアのKAIAPIT空港が先に使用していたので、響きの良いKI"X"になったそうですよ。
早いもの勝ちなんですねー。
国際空港だけあって、各国の様々な飛行機が見られるのも面白いです。
どんどん飛んでいきますが渋滞しています。

国内線ですが、スターフライヤーは格好いいですね。

ちょうど展示があったのですが、ポスターもおしゃれで、
機内で流れる「安全ビデオ」にもこだわっていて面白いです!
いつか、飛行機関連の仕事もしてみたいです。
スターフライヤー忍者
本当に好きな飛行機はF系なんですけどね。

飛行機日和になってきたことですし、今年も小松には行きたいです(^O^)/
ではまた次回。
グラフィックボードは偉大です。
自分が今まで見ていた世界はなんだったのか…。
それはさておき、
「見る」のと「撮る」のは大好き。
「乗る」のは嫌いな飛行機を見に、先日KIX(関西国際空港)に行ってきました!(^O^)
KIXという3文字のアルファベット。
これは3レターコードといって、世界中の空港に割り振られているものです。
羽田=HND、伊丹=ITMなど都市の名前にのっとった文字があてはめられるそうですが、
何故関西国際空港はKIXなのか…
本来であれば「Kansai International Airport」のKIAにしたいと思っていたところ、
パプアニューギニアのKAIAPIT空港が先に使用していたので、響きの良いKI"X"になったそうですよ。
早いもの勝ちなんですねー。
国際空港だけあって、各国の様々な飛行機が見られるのも面白いです。
どんどん飛んでいきますが渋滞しています。

国内線ですが、スターフライヤーは格好いいですね。

ちょうど展示があったのですが、ポスターもおしゃれで、
機内で流れる「安全ビデオ」にもこだわっていて面白いです!
いつか、飛行機関連の仕事もしてみたいです。
スターフライヤー忍者
本当に好きな飛行機はF系なんですけどね。

飛行機日和になってきたことですし、今年も小松には行きたいです(^O^)/
ではまた次回。