夏の終わりは。。。
Penseur
2016.08.30
夏はとても儚いですね。。。お盆が過ぎるとあっという間に過ぎ去っていくのでとても切ない気持ちになります。。。
いやいや!しかーしまだ2日あるではないか!
しかも京都でとっても素敵なライトアップイベントがあると聞いたので、昨晩お仕事終わりに京都の下鴨神社まで行ってみました。
都の左京区にある神社で、世界遺産に「ここ京都の文化財」の1つとして登録されています。
正式には「賀茂御祖神社(あもみおやじんじゃ)」と読むそうですね。
イベントの名は『下鴨神社 糺の森の光の祭』
下鴨神社の中に光の空間を作り上げているとても幻想的なイベント。
『呼応する木々 下鴨神社 糺の森』と『呼応する球体 – 下鴨神社』という2種類の作品が展示されているそうです。
しかし!昨日は雨が激しすぎたので中止でした。。。
実際に見れたらこんな感じだったみたいです!



なんとファンタスティックなんでしょうか✨
人や動物などが近くを通るを光の色を変えて、音色が響くそうです。
そして球体の方は、触れたり衝撃を与えることによって光の色が変わり、色独特のその色に合わせた音色が響くそうです。
1つだけではなく、次々に連鎖反応を起こして呼応していく。
まるで、自分がいる空間の呼吸が目に見えているような不思議な感じが味わえそう。
行きたかった。。。
このイベントがもし来年も開催されるのならぜひ行きたい!
やっぱり歴史ある処はいいものですね。
いやいや!しかーしまだ2日あるではないか!
しかも京都でとっても素敵なライトアップイベントがあると聞いたので、昨晩お仕事終わりに京都の下鴨神社まで行ってみました。
都の左京区にある神社で、世界遺産に「ここ京都の文化財」の1つとして登録されています。
正式には「賀茂御祖神社(あもみおやじんじゃ)」と読むそうですね。
イベントの名は『下鴨神社 糺の森の光の祭』
下鴨神社の中に光の空間を作り上げているとても幻想的なイベント。
『呼応する木々 下鴨神社 糺の森』と『呼応する球体 – 下鴨神社』という2種類の作品が展示されているそうです。
しかし!昨日は雨が激しすぎたので中止でした。。。
実際に見れたらこんな感じだったみたいです!



なんとファンタスティックなんでしょうか✨
人や動物などが近くを通るを光の色を変えて、音色が響くそうです。
そして球体の方は、触れたり衝撃を与えることによって光の色が変わり、色独特のその色に合わせた音色が響くそうです。
1つだけではなく、次々に連鎖反応を起こして呼応していく。
まるで、自分がいる空間の呼吸が目に見えているような不思議な感じが味わえそう。
行きたかった。。。
このイベントがもし来年も開催されるのならぜひ行きたい!
やっぱり歴史ある処はいいものですね。