Blog

blog search

  • 大阪スタッフのブログを読む
  • 投稿者

  • 日付

  • カテゴリー

表示件数591件

  • 【Penseur広報部より】GoPro CEOニック・ウッドマン氏に会ってきました!

    皆さんこんにちは。 今回はPenseur広報部のきーちゃんがお届けいたします! まずは、こちらをご覧ください! 2018年9月25日、この日アクションカメラGoProの新製品 「HERO7」シリーズの発売を記念して、 同社の創設者兼CEOであるニック・ウッドマン氏が来日されました。 そして、毎度の…

    READ MORE

  • 特にtipsらしいtipsもなく

    おはこんばんちは。 どうもです。 web制作にかかわってる人です。 毎度毎度当番のたびに「昼休みに書こう」と思ってその昼休みにきれいさっぱり忘れている現象に名前をつけたい。 つけなくていいけど。 そんなわけで、前回肩の痛みがひどすぎてほぼほぼ内容のない記事をこさえてしまいましたので、今回はなんとかかんとか内容のあるような記事をこしらえたい所…

    READ MORE

  • 東大阪LOVER

    Penseur

    2018.11.13

    Ally

    弟が欲しかった90個買っても出なかったチョコのおまけを1発で当ててしまったAllyです! 運が良いのか悪いのか、 わざわざ他府県の友達集めて企画した占い巡りツアーが2件とも臨時休業の奇跡まで起こしてしまいました。 占う必要がない&また集まれる機会をくれたってポジティブにとらえてます(ΦωΦ) 10月は枚岡祭りに(久しぶりに二日酔いw)、 議…

    READ MORE

  • マカロニほうれん荘

    30代後半、いや40代以上でないとわからないかもしれない話です。 1977年からの2年間、『週刊少年チャンピオン』にて連載された作品、『マカロニほうれん荘』。 当時はその独特の世界観と画風で一世を風靡しましたが、作者である鴨川つばめ氏の都合(!?)で惜しまれつつ連載が終了しました。 全9巻のコミックスは年月を経ても絶版になることなく、現在も販売されてお…

    READ MORE

  • レトロ好き?

    Penseur

    2018.10.26

    M'Quve

    今朝、テレビで見た。 横溝正史「犬神家の一族」の金田一耕助役にNEWS加藤シゲアキが。。 そこで見ていて驚いたのが“28代目金田一耕助役”。 28代目!? そんなに? 世代的に金田一と言えば、石坂浩二と古谷一行の二人。 あと、あの寅さん役の渥美清が原作のイメージ近くすごくいい、 たまたま見た映画(八つ墓村 1977年)で「渥美清すごい役者!」と関心…

    READ MORE

  • “best creation award 2018”

    皆さんこんにちは。 今回はPenseur広報部のきーちゃんがお届けいたします! これまで過去数年にわたり、当社内イベントとして半期に一度行われていた“best creation賞” これまでのレギュレーションは、各クリエーターが思うベストな作品を自薦し、社員の投票において順位が決定されるという、社中だけで行われていたイベント…。 しかし、創立1…

    READ MORE

  • ねぎを刻む

    Penseur

    2018.09.19

    maple

    こんばんは、編集部のmapleです。 季節の変わり目の寒暖差に弱いです。弱っています。 常々思っていることがありまして。 どうも調子が良くないな。何をやっても前に進めんな。 そう思っているときは「自分のことを考えすぎ」なことが多いんですよね。 もっと上を目指したい~、もっとこんな風に生きたい~ みたい…

    READ MORE

  • カナダに行ってきました。〜日本代表〜

    Movie

    2018.09.18

    Arata

    選ばれた! 7月、GoProが主催する世界中のクリエイターが集結するサミットに招待されました。 なんと世界から約4000エントリーの中から僕選ばれたみたいです。。。 他に呼ばれた人たちは世界のトップアスリートやハリウッドスターやトップyoutuberなどなど。40人くらいだったような …

    READ MORE

  • 才能を持て余す

    Graphic

    2018.09.14

    riosa

    秋冬に早くなって欲しいriosaです。 平成最後の夏。。。。 みなさまは如何でしたか? 私は、友達夫婦のおうちでまったり過ごしたりとしてました。 才能を持て余せるくらいに考えにゆとりを持とうとこつこつやっていけるように 最近は、計算して自分の作業時間を計算しながら業務しております。 意識することの重要性を痛感したりとまだまだだなと〜〜・・・ …

    READ MORE

  • 背中スイッチ作動

    Penseur

    2018.09.10

    MT

    赤ちゃんには背中スイッチというものが存在する。 背中を見ても、触っても分からないだろうが、確かに存在する。あなたにもかつて付いていたはずだ。 そんな背中スイッチは、抱っこからベッドに移すときに作動する。 「あ、眠りに落ちたな」と思い、ベッドに寝かせようとすると背中スイッチが押されて、赤ちゃんが起きるのだ。 そして「ここじゃねーよ、お前の腕の中…

    READ MORE