吹奏楽部って素晴らしかった。
Penseur
2016.05.12
こんにちわ。デザイナーミナライAです
私は小学校から大学までずっと吹奏楽部でした。
そこで今日は私の青春の全てを費やした
吹奏楽の魅力について端的に述べたいと思います。
1.少人数では感じられない迫力
バンドとか歌とか弾き語りとか色々音楽にも種類ありますが、
50人とか100人レベルでのオーケストラは本当に感動します。
演奏している本人たちも鳥肌たちながら演奏してます。

2.ずっと座ってるだけかと思いきや!
めっちゃアクロバティク
私は高校しかマーチングバンドはやってませんが、
マーチングの全国大会とかものすごいです。
スポーツです。そこらの体育会よりは動ける子が揃ってます。


※マーチングはパフォーマンスなので、学校や団体によって衣装が違います。
結構どこもカラフルですし、そこも見所です。
3.指揮者がかわるだけで全てがかわる
初見であろうが、すごくいい指揮者にふってもらえると、
見違えるほどに演奏者たちは息が合います。
それが本当に気持ちいいです。

他にも吹奏楽部の魅力は山ほどありますが、
楽器を捨てたくなるほど苦しいこともたくさんありました。
今となっては全てがいい思い出ですね♪

ちなみに私はトランペットでした。
これからパンスールにも吹奏楽部を作ろうと思いますので
みなさまカモーンジョイナース!
響けユーフォニアム 10月より二期決定!