すごい豆まき2017!!
Penseur
2017.01.31
2017年になり、もう1か月が過ぎました。はやいっ!!
一瞬暖かくなったと思ったらまだまだやっぱり寒いです。
でも、いつも自転車通勤の私は全速力で漕ぐので汗かいてます。今日はお天気も良いので気持ちよく走れました。
体動かすのってやっぱり良いものですね。
2月といえば、そう!節分!!豆まき!!!鬼さん!!!!恵方巻!!!!!
ということで、面白そうな豆まきイベントを発見しました!
その名も”すごい豆まき2017”



2017とついているということは。。。。。2012年から始まりすでに今年で6回目だそうです。
名の通り、内容はすごい!
①豆の量がなんと4トン!象さん1頭分くらい
②昨年の集まった人数はなんと600人!
規模が違います。
そして、この伝統的な行事をアレンジした企画を思いついたことがすごいなと思いました。
ちなみに、その様子がこのような感じです☟


ただ...痛そうです...

ひいいいいい怖い...泣きそうです...
面白そうですが...ただ何tもの食べ物を粗末にしている気が...
安心してください。
この豆たちは食べられないくず豆を使い、災害被害にあった地域から買って復興に役立つようにしているんだそうです。
粗末にしていないにしても、目に入ったら危ない...
安心してください。
入場者全員にゴーグルを配っているそうです。
この企画が始まったきっかけは、スペインにある有名な『トマト祭りが悔しかった』からだそうです。
ハロウィンなんてくだらない!日本人なら鬼になれ!
というところからトマト祭りとハロウィンがmixされたような”すごい豆まき”が始まったそうです。
色んなイベントがあるんですね!
個人的には、トマト祭りの方が参加してみたいなー

一瞬暖かくなったと思ったらまだまだやっぱり寒いです。
でも、いつも自転車通勤の私は全速力で漕ぐので汗かいてます。今日はお天気も良いので気持ちよく走れました。
体動かすのってやっぱり良いものですね。
2月といえば、そう!節分!!豆まき!!!鬼さん!!!!恵方巻!!!!!
ということで、面白そうな豆まきイベントを発見しました!
その名も”すごい豆まき2017”



2017とついているということは。。。。。2012年から始まりすでに今年で6回目だそうです。
名の通り、内容はすごい!
①豆の量がなんと4トン!象さん1頭分くらい
②昨年の集まった人数はなんと600人!
規模が違います。
そして、この伝統的な行事をアレンジした企画を思いついたことがすごいなと思いました。
ちなみに、その様子がこのような感じです☟



ただ...痛そうです...

ひいいいいい怖い...泣きそうです...
面白そうですが...ただ何tもの食べ物を粗末にしている気が...
安心してください。
この豆たちは食べられないくず豆を使い、災害被害にあった地域から買って復興に役立つようにしているんだそうです。
粗末にしていないにしても、目に入ったら危ない...
安心してください。
入場者全員にゴーグルを配っているそうです。
この企画が始まったきっかけは、スペインにある有名な『トマト祭りが悔しかった』からだそうです。
ハロウィンなんてくだらない!日本人なら鬼になれ!
というところからトマト祭りとハロウィンがmixされたような”すごい豆まき”が始まったそうです。
色んなイベントがあるんですね!
個人的には、トマト祭りの方が参加してみたいなー
