Blog

走って!さわって!創り出そう!僕だけのプラレールトーマスワールド!

Penseur

2015.12.10

Ramos

blog_img


皆さん!コンバンワ!LAMOです。

間も無く終電ですがブログを書いています。。。



僕には1歳となる子供がおり、父親としてまだまだ新米1年生として日々奮闘しております。

僕の子供は、誰似たのか機関車トーマスが大好きwww

その流れで、プラレールにどっぷりはまっております。

僕も眺めるうちにトーマスとプラレールの魅力にはまってしまいました。




プラレールの魅力




blog_img2




レールを組み上げて、走るトーマスを子供と一緒に眺めて休日の大半を過ごしているわけですが、ただ眺めているだけですが、これが良いんです!



まさにタカラ・トミー様が言うだけある

「僕だけのプラレールトーマスワールド!」です。





ほんと

走って!さわって!創り出そう!ですよ。



もう一度言いましょうか?

走って!さわって!創り出そう!

「創りだす」というところがいいですよね

子供を持つご家庭は一つはあるのではないでしょうか?



未だ一度も観たことない方はぜひこれを見て下さい。

大阪タイムボムの表現で表すと「激アツ!激マスト!アップライジング」です。


タイトルやばくないですか?www




プラレールの歴史



このプラレール意外と歴史が長く、発売からすでに50年以上が経つロングセラー商品なのです。

はじめは手で転がすだけのものでしたが、1961年といえば、「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家の水木しげるさんが結婚した年でもあり、
大阪環状線全通し、ソ連宇宙船ボストーク1号が、ユーリイ・ガガーリン飛行士を乗せ地球一周に成功した年です。


その年に静かに、小型モーターを内蔵し、今のプラレールの原型となる自動で走る電車セットが発売致しました。




また、このプラレールは基本的なモデルチェンジは一度も行っていないのも驚きです!
世代を超えておじいちゃん・お父さんのプラレールと一つになれる神秘なイベントを共有できるのも大きな魅力です。

と、いいながらも僕は、レゴ派でしたが。。。



「プラレール博 in OSAKA」



blog_pra_img


しかし今度、新年早々「プラレール博 in OSAKA」へ子供と一緒に行ってまいります!

たくさんの子供たちによるマッシュピットの混乱の輪に混じり、入場記念品をゲットしてきます!

ぜひ皆さんもプラレール博でスッキリしにいきませんか???