誰でも出来る!!ワンランク上の写真を撮る為の日頃の鍛錬!!!
Penseur
2014.09.25
どうもはじめまして!!
penseurの遊撃部隊カメラ部所属のnewです。
「行け!!」と言われれば二つ返事でどこへでも行きます!
さて自己紹介はこれくらいにして初投稿の今回は題名の通り、僕がワンランク上の写真を撮る為に日頃からやっている事を紹介しようと思います。
それは......
ってなりますよね?撮り歩きとはその名の通り歩きながら写真を撮る事です。
うんうん。
説明不足でしたね。
簡単に言うと
です。
「やっぱりよく分からん!!」
って言う方もいらっしゃると思いますので僕が撮り歩きで撮った写真を何枚かお見せします。



みたいな感じです。
「あ!!景色を撮るんや!!!」
いえいえ。
別に景色じゃなくても大丈夫です。
例えば


みたいな感じでも良いです。
とにかく目に留まったモノを写真に納めていって下さい。
この撮り歩きを重ねる事で日頃見ていた街並の見え方が変わってきますよ。
ちょっとディープな話をすると撮り歩きを続けていると向こう側(景色やモノ)から「撮って!!」って主張してくる事があります。
あ!別に頭おかしくなってませんからね!!
でも本当にあるんですよ!!
この不思議な体験を経験したい方は「撮り歩き」を続けてみて下さい。
まあ僕も1000枚に1枚くらいしかそんな経験は出来ないですケド。
「撮り歩き」はずっと続けないと効果は得られません。
すこしサボるだけで直ぐに見えなくなってきます。
なので1日1枚でも良いので撮らない日を無くしていってください。
まあこんな偉そうに言ってる僕が忙しくて出来ないのですが....
はい。結論から言うと
そんな方法があるなら僕が教えて欲しいです。
でも写真は撮った人の内面が大きく反映されるので
自分の好きなモノ、人を楽しく撮影してると自ずと良い写真になってると思いますよ。
本当の事を言うとある程度の法則性はあるのでそれは追々このブログで書けたらななっと思っております。
ってな感じで今回はこれくらいで。
new
penseurの遊撃部隊カメラ部所属のnewです。
「行け!!」と言われれば二つ返事でどこへでも行きます!
さて自己紹介はこれくらいにして初投稿の今回は題名の通り、僕がワンランク上の写真を撮る為に日頃からやっている事を紹介しようと思います。
それは......
何と.....!!
撮り歩きです!!!!!
.......って何ぞや?
ってなりますよね?撮り歩きとはその名の通り歩きながら写真を撮る事です。
「え!?歩きながら写真を撮る!?」
「どう言う事!?」
うんうん。
説明不足でしたね。
簡単に言うと
日頃からカメラを持ち歩いて目に留まったモノを写真に撮るという事
です。
「やっぱりよく分からん!!」
って言う方もいらっしゃると思いますので僕が撮り歩きで撮った写真を何枚かお見せします。



みたいな感じです。
「あ!!景色を撮るんや!!!」
いえいえ。
別に景色じゃなくても大丈夫です。
例えば


みたいな感じでも良いです。
要は何でも良いのです。
とにかく目に留まったモノを写真に納めていって下さい。
この撮り歩きを重ねる事で日頃見ていた街並の見え方が変わってきますよ。
ちょっとディープな話をすると撮り歩きを続けていると向こう側(景色やモノ)から「撮って!!」って主張してくる事があります。
あ!別に頭おかしくなってませんからね!!
でも本当にあるんですよ!!
この不思議な体験を経験したい方は「撮り歩き」を続けてみて下さい。
まあ僕も1000枚に1枚くらいしかそんな経験は出来ないですケド。
「撮り歩き」はずっと続けないと効果は得られません。
すこしサボるだけで直ぐに見えなくなってきます。
なので1日1枚でも良いので撮らない日を無くしていってください。
まあこんな偉そうに言ってる僕が忙しくて出来ないのですが....
「で。結局良い写真ってどうやって撮るん?」
はい。結論から言うと
そんな方法はありません!!
そんな方法があるなら僕が教えて欲しいです。
でも写真は撮った人の内面が大きく反映されるので
自分の好きなモノ、人を楽しく撮影してると自ずと良い写真になってると思いますよ。
本当の事を言うとある程度の法則性はあるのでそれは追々このブログで書けたらななっと思っております。
ってな感じで今回はこれくらいで。
new