初無人島
Penseur
2017.05.29
こんにちは! midoriです。
最近気温がじわじわと上がり日も長くなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが都会にいると自然を感じる機会はなかなか少ないですよね。
制作陣は外出する機会があまりないことも要因の一つ。
私は地元が田舎なのですぐ近くに山や田んぼがあったのですが
都心だとやはりどこを見渡しても人や建物がひしめきあっています。
これでは息が詰まってしまいますよね。
ということで先日、自然を感じ癒されるために猿島に行ってきました!
猿島は東京湾唯一の無人島だそうで、夏には海水浴もできるそうです。
海開きはまだ先のため、バーベキューやフィッシングを楽しむ観光客で溢れていました。
猿島までは船の定期便が出ているので、潮風に揺られること10分前後…
猿を模したオブジェがあしらわれたゲートが観光客を出迎えます。

島内を進むと、かつて要塞として使われていた名残を随所に感じられます。
和やかな海の雰囲気とは全く異なる、重厚な雰囲気が漂います。

このような謎の階段があったり(何の為に作られたかは不明)

怖そうなトンネルがあったりと…
何かが出てきそうな雰囲気。
壁を背の高い木々に囲まれているためか
空気がどこかひんやりとしているのも雰囲気を助長させます。
島の一番高いところまで抜けると東京を一望できる大パノラマが広がります。

その後は島を下って次の定期便が来るまでアイスを食べながら待機。
船に乗って島を後にしました。

普段歩かない分帰宅後はクタクタ、翌日は筋肉痛でなかなか動けませんでしたが
大自然を目で、身体で感じることができ、有意義な時間を過ごしました。
皆さんもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
最近気温がじわじわと上がり日も長くなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが都会にいると自然を感じる機会はなかなか少ないですよね。
制作陣は外出する機会があまりないことも要因の一つ。
私は地元が田舎なのですぐ近くに山や田んぼがあったのですが
都心だとやはりどこを見渡しても人や建物がひしめきあっています。
これでは息が詰まってしまいますよね。
ということで先日、自然を感じ癒されるために猿島に行ってきました!
猿島は東京湾唯一の無人島だそうで、夏には海水浴もできるそうです。
海開きはまだ先のため、バーベキューやフィッシングを楽しむ観光客で溢れていました。
猿島までは船の定期便が出ているので、潮風に揺られること10分前後…
猿を模したオブジェがあしらわれたゲートが観光客を出迎えます。

島内を進むと、かつて要塞として使われていた名残を随所に感じられます。
和やかな海の雰囲気とは全く異なる、重厚な雰囲気が漂います。

このような謎の階段があったり(何の為に作られたかは不明)

怖そうなトンネルがあったりと…
何かが出てきそうな雰囲気。
壁を背の高い木々に囲まれているためか
空気がどこかひんやりとしているのも雰囲気を助長させます。
島の一番高いところまで抜けると東京を一望できる大パノラマが広がります。

その後は島を下って次の定期便が来るまでアイスを食べながら待機。
船に乗って島を後にしました。

普段歩かない分帰宅後はクタクタ、翌日は筋肉痛でなかなか動けませんでしたが
大自然を目で、身体で感じることができ、有意義な時間を過ごしました。
皆さんもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。