Blog

しめ縄作り

Penseur

2018.12.17

くっすん

こんにちは!
早いもので今年も残すところあとわずかとなりましたね。
大掃除やお正月の準備など、毎年年末になってバタバタしてしまうのですが、
今年は余裕を持って取り組みたいと思います!

さてさて、
週末にしめ縄作りのワークショップに行ってきました。

しめ縄といえばお正月に飾る縁起物ですが、
改めて由来を調べると、
・神様をむかえるため、神聖な場所だと示す目印
・家のなかに不浄なものが入らないための結界
などが出てきました。
ですので、玄関または玄関の方を向けて飾るんだそうです。

今回しめ縄に使った素材は「マコモ」というイネ科の植物です。
出雲大社のしめ縄にも使われてるとのこと。
あの出雲大社と一緒の素材ってだけでなんだかすごいパワーを放ってそうな気がする、、!

といった神聖なアイテムなので、
正座しながら静かなところとかで作るのか?と思いきや、
講師の方が気さくで、みんなでわいわい作れる空間でした!
2人1組になって縄を編んで、飾りの素材選んであーだこーだ言いながら、みんな素敵なしめ縄ができました。
(途中こどもが作業に飽きて離脱し、ソロで編んでるチームも笑)
ネットで必要なものがすぐに買えちゃう便利な時代ですが、こういった時間の過ごし方や気持ち、経験は買えないので、大切にしたいですね。

出来上がったものがこちら。

お正月というよりクリスマスになりました。
せっかくなので本来の目的とは違うかもですが、クリスマスから飾りたいと思います。